2016年度 医療法人 博仁会  志村大宮病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0〜 10〜 20〜 30〜 40〜 50〜 60〜 70〜 80〜 90〜
患者数 14 22 67 101 158 334 175
当院では、幅広い年齢の方々が入院している。また、その中でも80歳代の患者様が全体の約40%を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x0990201 脳梗塞(発症4日目以降)リハビリ有り、副傷病なし 71 64 16.70 14 70
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎、手術なし 63 31.4 21.25 30 84
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(JCS10未満)手術・処置2・副なし 51 72.4 19.35 11.7 62
010060x0990211 脳梗塞(発症4日目以降)リハビリ・副傷病あり 42 67.4 19.78 9.5 74
0400800499x00x 肺炎(市中肺炎以外かつ75歳以上) 41 29.7 18.68 2.4 86
当院の入院患者では「脳梗塞」で入院される方が多くなっている。ほとんどの患者様が他の急性期病院にて治療を行い、その後リハビリを行う為に入院される方が半数以上を占めている。また、「誤嚥性肺炎」で入院される患者様に関しては高齢の方が多く、嚥下の訓練を行い食事や飲物をまた摂れるよう力を入れています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 7
大腸癌 1 7、6
乳癌 1 7
肺癌 1 7,6
肝癌 1 7,6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
悪性腫瘍の患者様のほとんどが、他病院で治療を行っている。当院では緩和ケア病棟があるため、終末期の患者様のサポートを行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 16 20.75 86.25
中等症
重症
超重症
不明
市中肺炎は、医療施設などの医療環境と接触する機会が限られているか、全くない人に発生する肺炎のことをいいます。当院での市中肺炎の患者様は、重症度0の方が多く、重症化する前に治療を行うケースが増えている。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内
その他
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内
その他
I63$ 脳梗塞 3日以内
その他 97 64.2 73.9 20.6
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内
その他
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内
その他
当院では発症より8日目以降で入院される方が全体の60%を占めています。理由として、他の急性期病院で治療を終え当院でリハビリを行う方がほとんどとなっています。併設の回復期リハビリ病棟で在宅や施設への退院を目指しリハビリを行っている為、その入院期間を含めた在院日数となっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
当院では外科の標榜を掲げていないので、外科手術などの専門的な治療が必要な場合は近隣の病院に紹介をして対応しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる
180010 敗血症 同一
異なる
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一
異なる
当院では、入院当初は別の疾患で入院となり上記の病気を発症していますケースが少なくはありません。
更新履歴