2017年度 医療法人 博仁会  志村大宮病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0〜 10〜 20〜 30〜 40〜 50〜 60〜 70〜 80〜 90〜
患者数 23 36 97 163 376 192
当院では、幅広い年代の方が入院していますが、特に80代の入院患者数が多くみられます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x0990201 脳梗塞(発症4日目以降、JCS10未満、副傷病あり) 65 76.09 13.80 3.77 74.71
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫(JSC10未満、手術・処置なし) 61 94.08 19.10 7.55 67.03
160800xx99xx0x 股関節・大腿近位の骨折(手術・副傷病なし) 50 50.32 15.22 2.83 85.50
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎(手術・処置・副傷病なし) 44 43.36 20.83 9.43 85.66
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 43 19.26 12.34 1.89 85.47
当院では「脳梗塞」や「非外傷性頭蓋内血腫」などの脳血管疾患で入院される方が多くみられます。ほとんどの患者様が他の急性期病院にて治療を終えた患者様で、その後のリハビリを目的に入院される方の割合が多くなっています。また、「骨折」「誤嚥性肺炎」「尿路感染症」で入院される患者様の平均年齢はいずれも85歳となっています。「誤嚥性肺炎」で入院される患者様に対しては、食事や飲物を飲み込むことが難しい方も多く、嚥下訓練の実施に力を入れています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 7
大腸癌 1 7、6
乳癌 1 7
肺癌 1 7
肝癌 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
悪性新生物で入院される患者様の多くは、他病院で治療を行っています。当院では緩和ケア病棟にて終末期の患者様に対するサポートを行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 22 16 81.82
重症
超重症
不明
市中肺炎とは、病院や施設等に入院・入所をしておらず在宅にて生活されていた患者様に発症した肺炎のことです。当院へ入院される市中肺炎の患者様のほとんどは中等症に分類されています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 11 32 88.36 21.06
その他 138 76.86 74.17 78.95
当院へ「脳梗塞」で入院される患者様の多くは、他病院にて治療を行い、当院でのリハビリを目的とされているため発症4日目以降の方が多くなっています。併設の回復期リハビリ病棟で在宅や施設への退院を目指しリハビリを行っているため、その入院期間を含めた在院日数となっています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
当院では外科の標榜がありませんので、外科手術や専門的な治療が必要な患者様につきましては近隣病院にご紹介する等、他院と連携にて対応しております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる
180010 敗血症 同一 13 0.95
異なる
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一
異なる
播種性血管内凝固症候群(DIC)とは、様々な病因・基礎疾患により全身の血管内に血栓ができる病態のことです。また敗血症とは、血液の細菌感染を原因として全身で炎症反応が起こる疾患です。
当院では「敗血症」で入院される患者様も増えております。発生率はそれほど多くはありませんが、入院時は他の疾患で入院されても、入院中に「DIC」や「敗血症」を発症していまう場合もあるため、これらの疾患の患者様が増えないよう努力しています。
更新履歴