この書面は当法人のご利用者様の個人情報保護とお取扱いにつきまして、当法人における個人情報保護の定めに従いご説明するものです。
当法人は、個人情報保護の趣旨を尊重し、これを担保するために、「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」(JIS Q 15001)に基づき個人情報を管理いたします。
当法人は、ご利用に伴い入手したご利用者様の個人情報を、下記4項の目的の範囲で使用し、厳重管理いたします。ご利用者様の個人情報は、ご利用者様の同意を得ない限り第三者へ提供いたしません。また、ご利用者様の同意をいただいて第三者へ個人情報を提供した場合でも停止の請求ができます。
当法人にて収集いたしますご利用者様の個人情報は、下記に示すような医療・介護サービスの目的の履行のみに利用・提供させていただきます。尚、同意しがたい項目がある場合は、その旨を下記の相談窓口へご連絡ください。
<法人内での利用目的>ご利用者様の個人情報を下記の医療機関等と機密保持契約を締結した上で、4項の利用及び提供目的の範囲で提供させていただきます。
当法人は、ご利用者様との契約目的を達成するために以下の者に、ご利用者様の個人情報を預託します。また、機密保持のための必要な措置を講じます。当法人が、個人情報保護能力をもつとして認定し、登録している預託先は下記の通りです。
ご利用者様の個人情報を提供する/しないはご利用者様の自由ですが、提供いただけない場合は、当法人の実施する医療及び介護サービス活動が行えないことが有ることをご承知ください。
当法人では,ご利用者様の要求に応じて4項の利用目的終了後までは、ご利用者様の医療情報を開示します。 開示までの受付手続きについては管理部が賜ります。 所定の申込書を使用して管理者あてにご請求いただくと概ね2週間以内に日程・場所・方法等をご連絡いたします。 口頭による場合は30分を限度に提供します。 その他、要約書、閲覧、複写による方法で提供を行います。 いずれも提供料としての金額をご利用者様にてご負担いただきます。 尚、開示についてはご利用者様の同意を得ずに第三者に開示することは行いません。 従いまして亡くなられたご利用者様の個人情報の開示についても、法定相続人以外の方には提供できません。
なお、本人以外への個人情報の漏洩等を防止するため、予め本人であることを確認させていただきます。
以上について、下記の窓口がお取扱いいたします。
当法人は、個人情報保護のための体制の整備・改善、職員に対する教育・啓発活動、個人情報を取り扱うエリアへの入退室管理及び個人情報へのアクセス制御、ウイルス対策等の情報セキュリティ施策によって、個人情報の安全管理措置を講じ、その漏えい等の防止に努めます。また、患者様からお預かりした個人情報は、4項の利用目的終了後、患者様の事前の承諾を得ることなく、安全かつ完全に廃棄または消去いたします。
s
作成:2012年10月15日 第00版
改訂:2024年10月07日 第06版
〒319-2261 茨城県常陸大宮市上町313
医療法人 博仁会 理事長 鈴木 邦彦